next up previous
Next: 練習 Up: Pascalの式と演算子(その1) Previous: Pascalの式と演算子(その1)

算術演算子

算術演算子(arithmetic operator)には次のようなものがあります。

*、整数商div、余りmod、和+、符号の維持(プラ ス)+、差-、符号の反転(マイナス)-

気をつけなければならないのは、結ばれる式の型(データの種類)です。

以下の演算子は、被演算子(結ばれる式)の型が両方が整数のときは、結果型 (結ばれてできる式の型)は整数型です。

tabular36

次の2つも前の3つと同じですが、前の3つは実数型の被演算子を取りうる(後述) のに対して、次の2つは被演算子は整数型のものしか許されません。

tabular42

次の4つの被演算子は、実数型である被演算子(演算子で結ばれる式)をとるも のです。最初の3つは、2つある被演算子のうち1つ以上が実数型であるときに、 結果の型が実数になります。両方とも整数型のときには、前述のとおり結果型 は整数型になってしまうことに注意してください。

tabular47




Mon Jun 30 01:42:14 JST 1997