[ホーム]-> [italy]-> [vita]-> [dict]

辞書

グラッパ (grappa)
イタリアの食後酒と言えばグラッパ (grappa) である。文字通りぶどうのしぼり カスから作った蒸留酒なのであるが, 日本の焼酎のように様々な種類がある。 (焼酎のように基本原料が変わったりすることはないが。) ある若い夫婦の家に行っ たときに, その家にあったグラッパを見せてもらったのだが, 7 本程あり, レモ ン風味のもの, コショウ類が沢山入ったもの, 胡麻入りのものなどバラエティに 富んでいた。ただしアルコール度がかなり高いので全部試すわけには行かなかっ たのが残念である。
Mensa
大学や鉄道職員のための食堂のこと。最近は大学生の数が増えてきたので, その 分職員が多く負担しなければならないのだとぼやいていた人も居た。学生にとっ ては確かに安いし, 蛇口をひねればワインやビールが出放題なのにもびっくりす る。最初 S 先生と来たときは L.14.000 払っていたが, Padova 大の人と一緒の ときは L.10.700 で良かった。その後値上がりして L.11.000 になった。無論, 学生はもっと安い。
Portico (柱廊)
Padova や Bologna の街中では建物の地面階の部分がへこんでいて (一階 (日本でいう 二階) 以上が外に出ていてと言ってもよいが), その部分に歩道があり, 外側を アーチ状の柱で支える格好になっている。こいつのことを, Portico (柱廊) と いうらしい。Padova の市内では殆どの歩道が柱廊になっているため, 雨が降ろ うが傘なしで歩けることが多い。また夏は日陰になって涼しい。日本にも欲しい ものである。 [Portico の絵]

Portico の絵 povray版および そのシーンファイル.

たった 100 行たらずのシーンファイルで、それなりのイメージができてしまうところが何とも。

IC
Inter City の略。イタリアの国鉄の列車には幾つかの種類があるが、料金的に は特急料金 (Supplemento Rapido) がいるかいらないかで大きく二つに分けられ る。これはいる方の列車の代表。他には EC (= Euro City) 等。駅の掲示板で赤 く表示されているものが特急料金のいるやつである。詳しいことは本とかを見れ ばいくらでも載っているので略。
Fiscare
実は未だに fiscare というのが何だか良く分かっていない。アメリカ合州国の social security number みたいなものかと聞いたら、まあそんなものだとか言っ ていたが、実は大分違うような気もする。ただ、ビザとかとは違って、一度貰う と一生使える。(逆に忘れると面倒なことになるらしい。)

[ホーム]-> [italy]-> [vita]-> [dict]