美佳のタイプトレーナ Ver2.06 操作説明書 1.プログラムの起動  美佳タイプのアイコンをダブルクリックするとプログラムが起動します。 拡大アイコンにより画面を拡大すると、キーボードが画面いっぱいに表示されます。 キーボードの練習ソフトなので、マウスの操作は使用できません。 タイトル画面が表示されますので、キーをどれか押してください。 メニュー画面が表示されます。 メニューの項目の左側の番号のキーを押すと、ニューが選択できます。 2.ポジション練習  練習する段を指定すると、画面にキーボードと指の絵が表示されます。 カラーディスプレイの時は、ホームポジションがピンクで表示されます。 画面上に表示される文字をキーインします。 押すキーの位置と使用する指が表示されます。 打つ指を間違えないようにして、指示どうりの指を使って下さい。 大文字、小文字の区別はありません、半角でも全角でも入力できます。 全角で入力するときは無変換のモードで入力してください。 ローマ字変換のモードでは入力しないようにしてください。 エスケープキーを押すと、中断します。 入力を間違えると、間違えたキーが赤く表示されます。 スペースキーを押すと、キーガイドの表示の切り替えをすることができます。 キーガイドの表示がないモードでは2秒ほど遅れて押すキーが表示されます、 (いわゆる、もぐらたたき方式の表示です)。 練習になれてきたらスペースキーを押してキーガイドの表示なしで練習してみてください。 60文字を入力して誤りが5以下なら、この次は、キーボードと指のガイド表示なしで練習しましょうと表示がでます。 誤りが15以上のときは、この次はキーボードと指のガイドを表示して練習しましょうと表示されます。 練習回数を右上に表示します。 3.ランダム練習  練習する段をメニューで選ぶと、選んだ段の文字がランダムに表示されますので、 入力してください。 入力を開始すると、最初の正解から時間をカウントして、60秒で終了します。 入力速度が一分あたりの、文字数で表示されます(文字数にはスペース文字もふくまれます)。 入力が誤りのときは,エラータッチがカウントされ、文字が赤く表示されます。 エスケープキーを押すと中断します。 入力速度が、今までの最高速度より早いときは、入力速度の記録が更新されます。 最高速度は、練習画面の上方に達成日時とともに表示されます。 リターンキーを押すと再度練習ができます。 ESCキーを押すと前のメニューにもどります。 練習回数がタイトルの下に表示されます。 練習行は最初3行ですが、速度が速くなるにつれて自動的に増え、最大10行表示します。 4.英単語練習  それぞれの英単語の練習をおこなうことができます。 基本英単語は,基本単語、878語を表示します。 操作方法はランダム練習と同じです。 5.ローマ字練習  ローマ字のランダム練習と、ローマ字単語練習(840語)を行うことができます。 平仮名で表示されますので,ローマ字で入力してください。 ローマ字は次の通常のローマ字のほか、次の入力が可能です し si shi ち ti chi つ tu tsu ふ hu fu ら ra la  り ri li  る ru lu  れ re le ろ ro lo じ zi ji 「ん」はかならず「nn」と入力してください。 6.成績  今までの練習時間、今回の練習時間、練習項目ごとの、 最高入力速度、達成日時、累積練習時間が表示されます。 ただし、ポジション練習については、合計の練習時間のみが表示されます。 総合の練習時間は、プログラムの開始から、終了までの時間を加算します。 個別の練習時間は、実際にキー入力をおこなった、練習時間のみ加算します。 従って、個別の練習時間の合計は、総合の練習時間より少なくなります。 入力速度は、スペースを含む正解文字数です、エラー入力は無視してカウントしません。 8.成績の記録  成績は、カレントフォルダーのmikatype.seiに記録されます。 練習時間が練習ごとにmikatype.logに追加して記録されます。 速度記録を更新するたびに、日時、速度、達成までの累積練習時間が mikatype.spdに追加して記録されます。 記録はいずれもテキストファイルですのでテキストエディターで確認できます。 mikatype.spd、mikatype.logファイルはエディターで編集して、書き込みを行うと、 それ以後の記録が表示できなくなることがありますので、御注意下さい。 mikatype.seiを消去しますと、速度記録はゼロに初期設定されます。 mikatype.sei mikatype.log mikatype.spd はVer2.06〜Ver2.00 Ver1.03、 ですべて同じ形式です。 したがって従来の成績ファイルを継続して使用できます。 またVer2.06で作成された成績ファイルはVer2.05〜Ver2.00 Ver1.03でも使用できます Ver2.06での変更点 1. 成績ファイルの書き込みができないときに、エラーメッセージを表示するようにしました。 Ver2.05での変更点 1. 0ゼロとOオーの区別がしやすいように0ゼロとOオーの22ドット以下の文字フォントのみを明朝体にしました。 画面を最大にしたときにはフォントサイズは22ドットより大きくなりますので、 表示は、従来のVer2.03と同じ、ゴシック体で表示されます。 (注.ゴシック体で0ゼロとOオーの判別が難しいのは18ドットサイズのフォントのみです。) 2. タイトル画面での「めざせ一分200文字入力」を「めざせ一分間200文字入力」に変更しました。 Ver2.04での変更点 1. 0ゼロとOオーの区別がしやすいように0ゼロとOオーの文字フォントのみを明朝体にしました。 2. 練習文字をすべて60秒以内に打ち切ったときの時間の小数点以下が.00の時、 小数点以下が表示されないバグを直しました。 3. タイトル画面での「めざせ一分200タッチ」を「めざせ一分200文字入力」に変更しました。 4. ローマ字練習で、練習中に再表示を行った場合、経過時間が正しく表示されない場合があるバグを直しました。 5. ランダム練習、英単語練習で、練習回数が不正な位置に表示されることがあるバグを直しました。 Ver2.03での変更点 1. 練習文字をすべて60秒以内に打ち切ったときの、時間の測定精度を1/100秒としました。 ただしプログラム内部では1/1000秒で計測を行い表示は1/100秒で行っています。 2. ランダム練習、英単語練習、ローマ字練習で、経過時間が61秒まで進むバグを修正しました。 3. ランダム練習、英単語練習、ローマ字練習で、練習文字のボルド(太文字)表示をやめました。 4. ランダム練習、英単語練習、ローマ字練習で、入力速度が1000.0秒/分を越えると表示が不正になるバグを修正しました。 5. 成績表示で入力速度が1000.0秒/分を越えると表示が不正になるバグを修正しました。 6. 成績ファイルが書き込み禁止のとき、プログラムが異常終了するバグを修正しました。 書き込みができない場合でもエラーメッセージは表示されませんので、御注意下さい。 7. ウィンドーの色設定が白色以外の時、タイトル画面の表示が乱れるバグを 修正しました。 Ver2.02での変更点 1. 表示をカラフルにしました。 Ver2.01での変更点 1. 全角文字での入力ができるようになりました。 2. アイコンの背景を透明色から、白色に変更しました。 3. 成績の入力速度表示で小数点以下がなかったのを、小数点以下一桁表示にしました。 Ver2.00での変更点 1. ポジション練習をもぐらたたき方式にしました。 自動的にキーガイドが消えたり、表示したりするのをやめて、 ガイドメッセージに応じて、生徒が自分で切り替え操作を行うようにしました。 2. 打つキーを間違えた時のベルの鳴動はやめました。 3. キーボード及び、指の表示を見やすいように変更しました。 画面上部に表示されるタイトルを練習の種別がわかるようにしました。 4. リターンキーを押してくださいの表示を、 リターンキーまたはEnterキーを押してくださいに、変更しました。 2002年3月13日 今村二朗