医療技術大学校 郵便番号260-8702 千葉市中央区花輪町111番地 情報科学 30時間 1単位 第1看護1年70名 A,Bクラス 鈴木美佐子先生 TEL 043-261-0252 FAX 043-266-9006 月曜日 Aクラス 13:00〜14:30、Bクラス 14:45〜16:15 平成15年 4月14日 情報科学とは 4月21日 キー入力、漢字の変換、日本語の入力 *4月28日は休み 5月12日 エディター、ペイント 5月19日 ワープロ 5月26日 ワープロ 6月2日 表計算ソフト、行と列 6月9日 表計算ソフト、数式計算 6月16日 表計算ソフト、グラフの作成 6月23日 検索と並び替え 6月30日 ヒストグラム 7月7日 シュミレーション 7月14日 インターネットの概要 9月1日  インターネットのホームページ作成 9月8日  インターネットの利用 9月22日 テスト 13:00〜14:30  統計学 30時間 月曜日10:45〜12:15 作業療養科、田山智子先生 TEL 043-266-9003 FAX 043-209-6831 理学療養科、江澤かおり先生 TEL 043-266-9002 4月14日 場合の数、数え上げの種類 4月21日 確からしさの考え方、確率 4月28日 期待値、確率分布 5月5日は休み 5月12日 統計データのまとめ 5月19日 度数分布、代表値、データの尺度化 5月26日 ヒストグラム、散布図 6月2日  相関係数、回帰曲線 6月9日 標本データの抽出、標本平均 6月16日 母数の推定、点推定 6月23日 区間推定、信頼区間 6月30日 仮説検定の考え方 7月7日 いろいろな検定 7月14日 2標本問題の推測理論 7月21日は休み 7月28日 適合度検定、独立性の検定 8月25日 試験