教育活動 レポートについて

<授業>

[2009年度] 
位相演習 (後水5、2S数、マルチメディア講義室2)
微積分学演習B2 (後木3、1T情、G20)
微積分学B2 (後金3、1T情、C11)

[2010年度]
関数解析学 I (前火5、M1、理2-515)
位相演習 (後火2、2S数、マルチメディア講義室2)
微積分学演習B2 (後木3、1T情、G20)
微積分学B2 (後金3、1T機、G10)

[2011年度]
関数解析学 I (前火5、M1、理2-515)
位相演習 (後火2、2S数、D54)
微積分学演習B2 (後木3、1T情、G20)
微積分学B2 (後金2、1S物、F20)

[2012年度]
関数解析学 I (前火5、M1、理2-515)
位相演習 (後火2、2S数、D54)
偏微分方程式 (後木2、2T画情、C12)
微積分学演習B2 (後木3、1T情、D24)

[2013年度]
微積分学続論 I (前木3、2S数、マルチメディア講義室1)
関数解析学 I (前金3、M1、理4-401)
コンピュータ数理学 (前金4、2S数、統合情報セ電算実習室2)
微積分学B2 (後火3、1S化、D43)
偏微分方程式 (後木2、2T画情、C12)

[2014年度]
微積分学続論 I (前木3、2S数、マルチメディア講義室1)
コンピュータ数理学 (前金4、2S数、統合情報セ電算実習室2)
偏微分方程式 (後木2、2T画情、C12)
微積分学B2 (後金3、1S数、F20)

[2015年度]
微分方程式 (前水3、2T都・T以外、D53)
応用解析学特論 (前金2、M1、理4-401)
微積分学B1 (前金3、1T機、D43)
コンピュータ数理学 (前金4、2S数、統合情報セ電算実習室2)
位相演習 (後月2、2S数、マルチメディア講義室1)

[2016年度]
線形代数学演習B1 (前木2、1S数、G4-53)
関数解析学 I (前金3、M1、理4-401)
コンピュータ数理学 (前金4、2S数、統合情報セ電算実習室2)
微積分学B2 (後火3、1Tメ、G4-33)
線形代数学B2 (後水3、1T機、G7-10)

[2017年度]
微分方程式 (前水3、2Tメ画、G7-10)
調和解析学 I (前水4、M、理2-515)
コンピュータ数理学 (前金4、2S数、統合情報セ電算実習室2)
微積分学演習B2 (後木2、1S数、G4-33)
現代解析 II (後金2、3S数、理1-123)
微積分学B2 (後金3、1T機・物、G5-10)

[2018年度]
微分方程式 (前水3、2T医、G7-10)
調和解析学 I (前水4、M, D、理2-515)
コンピュータ数理学 (前金4、2S数、統合情報セ電算実習室2)
現代解析 II (後金2、3S数、理1-123)
微積分学B2 (後金3、1T機・物、G5-10)

[2019年度]
微分方程式 (前水3、2T都・T以外、G5-10)
調和解析学 I (前水4、M, D、理2-515)
コンピュータ数理学 (前金4、2S数、統合情報セ電算実習室2)
偏微分方程式 (後木2、2T情、G3-12)
現代解析 II (後金2、3S数、理1-123)



あまり意味のないカウント(2019年度まで)
位相演習:5回
微積分学演習B2:5回
微積分学B2:8回
関数解析学 I:5回
偏微分方程式:4回
微積分学続論 I:2回
コンピュータ数理学:7回
微分方程式:4回
応用解析学特論:1回
微積分学B1:1回
線形代数学演習B1:1回
線形代数学B2:1回
調和解析学 I:3回
現代解析 II:3回

<地域・社会と連携した教育・研究活動>

[1] 模擬講義「虚数と指数と波動」(相手先:富山県県立南砺福野高等学校)
於 千葉大学、2010年7月30日

[2] 模擬講義「巨大数から広がる不思議な数と関数」(相手先:千葉市立千葉高等学校)
於 千葉市立千葉高等学校、2014年10月29日

[3] 模擬講義「階乗を考察する」(相手先:千葉県立佐倉高等学校)
於 千葉県立佐倉高等学校、2023年9月19日