[ホーム]-> [italy]-> [vita]-> [giorno]
[太陽の絵]

イタリアの一番長い日

イタリアで日が一番長いのは夏至である。私が Padova に滞在したのは 3/15 から 6/15 までなので, どんどん日が長くなっていく頃だった。例えば 6/2 辺りだと日出が 5:40, 日入が 9:04 だった。天気のいい日なんかだと 8:00 頃はまだまだ昼のようで, 8:30 頃にようやく夕方みたいな感じになる。その後 6/12 にも見てみると, 日出が 5:37, 日入が 9:11 だった。この日は非常に天気が良かったので 8:30 くらいでもまだ 明るかった。

無論イタリアは他のヨーロッパの国々と比べて南に位置するので, 日入の遅さだけを考 慮すればれば大したことはないとも言える。が, パリに二週間程滞在した後にイタリア に戻って来たときに一日が長くなったと感じた。それは次のような理由からである。

一般にイタリアでは日本とくらべて野外イベントが多いような気がする。こうしたイベ ントは暗くなっても暖かい夏に行うことが多い。更に照明を使うようなものだと, 暗く ならないと始められないので夜遅く始めることになる。こうした習慣からかどうかは知 らないのだが, たとえ教会の中で行うような音楽会でも開始時間が夜 9:00 というのが 普通だったし, Padova の中央の広場で行われた市民演劇会みたいなものも開始は 9:30 くらいだった。終わる時間も遅い。例えば, 私が居た時期に Padova fiere という商品 展示会みたいなイベントをやっていた週があった。幕張の会場を小さくしたような所で 車, リビングやキッチン, パスタ, ワイン, などなど様々なものが展示, 販売されてい たのであるが, そのお祭りは昼からやっているにもかかわらず, 夜の 12 時を過ぎても 終わらずそして人も沢山いるのである。家族連れなんかもいた。映画もしかりである。 大学から町の中央に出る途中に映画館が一軒あるのだが, 昼間通ってもいつも閉まって いるので潰れたんかいなと思っていたら, 平日は開始時刻が 18:00, 20:10, 22:20 分 なのであった。土日でも 16:05, 18:10, 20:15, 22:20 で, パリから来た女の子が文句 を言っていた。

欧米人の短い睡眠時間でもやっていける体力は「肉を食っているから」などと説明され ることが多いが, こうした日の長さに慣れているせいが大きいのではないかと思う。


[ホーム]-> [italy]-> [vita]-> [giorno]